つかさ焼酎販売
今日紹介するのは、調布市にある「つかさ焼酎販売」。
写真のとおり、見た目には不動産会社に間借りして
いるようですが、中に入ると奥行きがあり、宮崎県を
中心に九州各県別に焼酎が分けて陳列されています。
芋焼酎・心水の項でも紹介しましたように、この店の
店主、宮崎県出身の鬼束さんは古希を過ぎておられる
ようですが、氏の望郷の念が込められた店です。その想いは、同じ宮崎県出身の
歌人若山牧水の歌を集めた「酒の歌」(定価200円)の巻頭言にあらわれています。
・・・・仲間と酒を酌み交わし、牧水の歌に触れるときこそが長年東京に住む
私にとっての「至福の時」なのである。お互いの田舎の酒を飲みながら
故郷を語り合う。まさに「黄金の時」なのである。・・・・
「白玉の歯にしみとほる秋の夜の
酒はしづかに飲むべかりけり」 若山牧水
宮崎県は鹿児島県に接しており、県南部の串間市や、日南市では芋焼酎が
多く造られ、北部は麦焼酎が多い傾向にあるようです。
例えばこの店では、日南市にある京屋酒造の焼酎が多数置いてあります。
自社栽培のさつまいもを使った焼酎、かんろ、平八郎、京屋時代蔵、など。
また、麦焼酎もつくっていて、京屋時代蔵麦笛、などが置いてあります。
近くを通ったら、是非お立ち寄り下さい。
[メモ] つかさ焼酎販売 東京都調布市小島町2-45-7(調布市役所そば)
電話 0424-88-4550
| 固定リンク
コメント